オランダ式性教育を学ぶ発達障害のための「みーてのそわそわ教室」
YouTube「meeteみーてチャンネル」にて
毎週日曜 夕方 18時頃〜毎回新しいテーマで配信しています!
YouTube動画「meeteみーてch」→https://www.youtube.com/@meete1010
日本では性教育が海外と比べてかなり遅れていることをご存知でしょうか。
オランダでは、幼少期から各家庭において、生まれてきたことの意味を考え、自分の身体のことや性と向き合うこと、他人との違いなど、習慣のように教育をされています。
国をあげて「春のソワソワ週間」という国民全体が性やジェンダーについて学ぶ風習もあるほどです。
meeteでも、オランダの性教育週間に習い、「そわそわ教室」として、子どもたちに分かりやすく自然な形で、性と向き合う時間を設けたいと思います。
事実、発達障害や知的障害を持つ未成年たちが収容されている医療保護施設では、殆どの子どもたちが元々は自身が性被害や虐め、家庭内虐待の被害に遭った衝動から、自身の受けた屈辱、「やってもいいんだ」という誤った性の意識から加害者となったケースが殆どです。
幼少期から正しく性を学び、愛することの強さ、優しさ、愛されることの幸せを、多くの子どもたちに学んでほしいと思います。
オランダでは、幼少期から各家庭において、生まれてきたことの意味を考え、自分の身体のことや性と向き合うこと、他人との違いなど、習慣のように教育をされています。
国をあげて「春のソワソワ週間」という国民全体が性やジェンダーについて学ぶ風習もあるほどです。
meeteでも、オランダの性教育週間に習い、「そわそわ教室」として、子どもたちに分かりやすく自然な形で、性と向き合う時間を設けたいと思います。
事実、発達障害や知的障害を持つ未成年たちが収容されている医療保護施設では、殆どの子どもたちが元々は自身が性被害や虐め、家庭内虐待の被害に遭った衝動から、自身の受けた屈辱、「やってもいいんだ」という誤った性の意識から加害者となったケースが殆どです。
幼少期から正しく性を学び、愛することの強さ、優しさ、愛されることの幸せを、多くの子どもたちに学んでほしいと思います。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
みーてのそわそわ教室 1回め「なぜ、ふくをきるの?」
訪問療育マッチングサイトmeete(みーて)の新しい企画「そわそわ教室」では、子どもから大人まで、日々成長していく自分の体と心や、男女の違い「ジェンダー」について動画を通して一緒に学んでいきます。
発達障害を持ったお子さんは特に、精神年齢と身体の成長のバランスがうまくとれない場合が多く、身体はどんどん大きくなっていくのに、心や精神的な面では、まだまだ純粋で幼い子どものままというケースが殆どです。
「そんなこと教えるのはまだ早いのでは?」と思って、性的なことを教えることに躊躇っているご家族は多いかと思います。
発達障害があってもなくても、早い場合で2〜4歳頃から、異性に興味を持ったり、自身の身体のことについて興味を持ちはじめます。
知らないが故に、他のお子さんへ性的被害を加えてしまい、加害者側になってしまうケースも少なくはありません。
正しい知識を早期に身につけ、子どもたちを性的被害から守りましょう!
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
人間や動物は生まれたときは、みんな同じ。
小さくて、何もできない存在だけど、大きくなるにつれて、みんなそれぞれ違う形に変化していきます。
人間の発達や成長も人それぞれ違って、その形や速さは様々です。
みーてのそわそわ教室では、自分の身体についてや、気持ちの面で変化があったり、まわりを見渡してみたら「あれ?自分だけかな?」と思うような、不安やソワソワした話しについて、一緒に考えていきます。
この教室では、モコモコのヒツジさん「そわわ」と「そらら」が楽しく一緒に話しを進めてくれますよ♪
みんなのソワソワした話しも随時募集中です。
<info@meete.jp>までメールにて、お待ちしています!
動画は毎週日曜、夕方18時頃に公開・配信しています!
YouTube動画「meeteみーてch」→https://www.youtube.com/@meete1010
ーーーーーーーーーーーーーーー
【迷惑メールフォルダへの自動分別にご注意ください】
新規登録後に仮登録完了をお知らせする自動配信のメールが届かず、
「登録ができない」「仮登録完了のメールが届かない」というお問い合わせが増えております。
特に、「×××@gmail.com」のメールアドレスをご使用のユーザー様で、meeteからの自動配信メールが届かない事案が多く、予め「@meete.org」からのメールを受取可能に設定してから、ご登録いただけますようお願い致します。
迷惑メール自動識別機能により、気付かないまま迷惑メールフォルダへ振り分けられている恐れがあるため、サポート依頼があったことを知らせるメッセージやサイト内メッセージ機能からのメッセージが届いた事に気づかない場合もございます。
お心当たりがある方は、お使いのデバイスで「@meete.org」ドメインより受信できるよう設定いただくか、迷惑メールフォルダへの受信があるか、定期的にチェックいただけますようお願い致します。